
Weskii株式会社について
ーCOMPANY

Weskii株式会社の由来


「ウェスキー」と発音し、社名を声に出すたびに顔の口角が上がって笑顔溢れる会社になります!
Weskiiが目指す「子育て支援カンパニー」
Weskiiが目指す「子育て支援カンパニー」
〜私たちは、子どもの子育ちと保護者の子育ての両面から、
世界一子育てしやすい社会をデザインします〜
主軸の①インターナショナルプリスクール(バイリンガル保育園)と
②インターナショナルアフタースクール(英語学童保育)の運営を通じて、
親が働きやすい環境をつくることと急速に進むグローバル化に対応するボーダレスキッズを育成することで
社会貢献を目指します。
経営理念
-Mission, Vision, Value-
世界一子育てしやすい社会を創る
Mission -使命・果たすべき役割-
少子高齢化による労働人口減少という社会課題に挑み、親が働きやすく、子どもが自分の可能性を最大限に伸ばせる環境をデザインする。
Vision -将来像・実現したい姿-
Value -提供する価値-
-
子育てと仕事のゆとり両立を街ぐるみで実現する【放課後スマートシティ構想】
-
話せる英語力を身に着けたバイリンガルキッズを育む【英語が日常になる環境】

教育・保育理念
-Educational and Childcare philosophy-





ワンストップ子育て支援プラットフォーム
当社は、地元地域に根差した「放課後マネジメント」サービスを提供します。
まちぐるみで学校、習い事、塾、スポーツ教室、子育てサポート等と連携し、子ども達の1週間の動線を最適化する事で、
子どもと保護者を時間に追われる放課後から解放し、新たな「ゆとり時間」を創出します。

放課後マネジメント
-After school manegement-
近年、習い事の掛け持ちキッズが増加する中、
子どもとその保護者を取り巻く環境には様々な困りごとやストレスが発生します。
ウェスキーは、地域の習い事施設や塾などと連携し、子どもたちの1週間の放課後の動線を最適化して、
新たな自由時間という付加価値をご家庭に!
困りごと
-
送迎の負担
-
レッスン準備や前後の待ち時間のロス
-
宿題が後回しになったり、十分な睡眠時間がない
-
子どもらしく友達と遊んで過ごす時間がない
-
家族の時間がない
付加価値
新たな時間
を創出
金銭的負担
を削減
解決できること
-
「学校→学童」と「学童→自宅」の送迎あり
-
1日3教科×5日=15科目の習い事を1箇所で受講できる
-
外部スクールと連携し学童時間内に受講
-
宿題時間を確保
-
自由時間は室内公園で友達と過ごす

放課後に習い事が1つあると、学校の宿題と習い事(準備・送迎・待ち時間含め)で夕食までの時間が潰れる。
Weskii Labなら3科目を1日で受講できるから、週3日の習い事を週1日に減らせ、残りの2日が完全フリーになるよ!
放課後留学コースに週3日で9科目受講すると、月謝は56,100円。1科目あたり6,200円/月で、学童保育も付いてくる
からコスパ◎。送迎サービスを使えば、ママの送迎負担もゼロに!!

Weskii株式会社
〒920-0902 石川県金沢市尾張町1丁目2-32 Weskiiビル2階
TEL:076-231-0707
E-mail:info@weskii.com
Weskii株式会社

9台分の無料駐車場がございます。満車の場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
-
当ビルの隣、大手町第一駐車場2階に5台分。(1、6、17、18、19番「Weskii Lab」プレート標識あり)
-
当ビル1階に4台分。(「Weskii」プレート標識あり)



.png)