top of page

Parent's voices

保護者の声

長方形

生徒のご両親の声を
​紹介します!

子どもの

変化!?

保護者の声

​ふとした日常でわかる、Weskii Labに通うお子さまの変化について語っていただきます。

親子

Aoto-kun (year-round) and his mother

[Park study abroad]

The other day, when I was playing in the park, I was surprised when he started speaking English words.

Is it an image of going to an international school?

​It looks like my parents won't be able to keep up with me.

Before I knew it, I started using English.

子どもたちには「英語に壁を感じずに話せるようになってほしい」と思い入園を決めました。

年上の姉たちも英会話を習っていましたが、どうしても勉強みたいな感じになってしまっていて、、、保育園なら勉強という感じではなく日常の中で英語に触れられるのが良い環境だと思います。

通い始めて3か月ほど経ちます。

日本語もまだあまり出てきていない年齢ですが、色とか果物とかを英語で話していてびっくりしました!

親子

Aoto-kun (year-round) and his mother

Before I knew it, I started using English.

親子

Aoto-kun (year-round) and his mother

[Park study abroad]

The other day, when I was playing in the park, I was surprised when he started speaking English words.

Is it an image of going to an international school?

​It looks like my parents won't be able to keep up with me.

Before I knew it, I started using English.

亀の親子

Aoto-kun (year-round) and his mother

我が家は、おうち英語に時間をかけてきて、英語DVDなどのインプットに多くの時間を費やしました。しかしそこからアウトプットにつながるところまではいきませんでした。

公園留学に通い、ウェスキーキッズアプローチという教育方法を体感して、子どもの主体性が非常に重要であることに納得しました。従来の英語教室の方法にとらわれず、子どもが公園で遊ぶという自然な状況のなかで英語に触れる機会をつくることに、考え抜かれたプログラムだと実感しています。

Before I knew it, I started using English.

コアラの親子

Aoto-kun (year-round) and his mother

[Park study abroad]

The other day, when I was playing in the park, I was surprised when he started speaking English words.

Is it an image of going to an international school?

​It looks like my parents won't be able to keep up with me.

Before I knew it, I started using English.

summer

サマースクールに通った生徒の保護者の声。短期間でどんな変化があるかな?

靴下に入ったうさぎとひよこ

Aoto-kun (year-round) and his mother

主体性を生み出すというアプローチで、自己肯定感が上がり英語に自信がついたように思います。
現在インターナショナルスクールに通っていますが、今回のサマースクールに参加して
短期間だけでも自己肯定感が上がり、自分で発信する力が身につきました。
授業では主体性をもって自ら取り組み、英語で反応や返答することができるように。

Before I knew it, I started using English.

ネコOK

Aoto-kun (year-round) and his mother

[Park study abroad]

The other day, when I was playing in the park, I was surprised when he started speaking English words.

Is it an image of going to an international school?

​It looks like my parents won't be able to keep up with me.

Before I knew it, I started using English.

どんぐりを持ったリス

Aoto-kun (year-round) and his mother

主体性を生み出すというアプローチで、自己肯定感が上がり英語に自信がついたように思います。
現在インターナショナルスクールに通っていますが、今回のサマースクールに参加して短期間だけでも自己肯定感が上がり、自分で発信する力が身につきました。
授業では主体性をもって自ら取り組み、英語で反応や返答することができるように。

Before I knew it, I started using English.

bottom of page